今年の抱負は、『ひとつずつ、感じるままに』やってく
といった感じです
あとはお酒での失敗を減らしたいです
松本です
ふと、ブログを書こうと思うのだけど
まあいいかとおざなりになってました
またそろそろ色々と動き始めているので、ときどき思いの丈を綴るつもりです
たまには酒の肴にでも覗いてみてください
さて、先日弾き語りワンマンライブをやったので、そのことを少し
実は東京では初めての完全ソロでした
今までワンマン弾き語りぽいことはやってきましたが
本当に最初から最後まで1人きりというのは東京では初めてで
なにをすればいいのかとても悩みましたが
やってみて思うのは、やってみないとわからない
ということでした
たくさん来てくれてほんとに嬉しかったです
2時間くらいひとりで歌いました
今年はあと2回くらいソロワンマンやろうと思います
自分の中に歌に昇華できてないものが大いにあるなあと感じ
作曲のモチベーションになりました
こんなことになるとは
やってみないとわからない

最近のニュースといえば、くふきがレコード出しました

映画バンコクナイツのトリビュート盤です
この企画は第5弾まであり、そうそうたる音楽家が参加しています
くふきは第4弾として、劇中歌の名曲『田舎はいいね』をカバーしました
詩吟師範の乙津理風さんをフューチャーして、ドンドコドンドコ愉快な曲に
仕上っています
メンバーそれぞれの田舎の情景を熱く綴った歌詞も必聴です
ぜひ買って聴いてください☆
ここから買えます
http://emrecords.shop-pro.jp/?pid=125790907
ちなみにバンコクナイツは第72回毎日映画コンクール
音楽賞・監督賞受賞だそうです
おめでとうございます

乙津理風さんの2冊目の書籍が発売してます
これ、読むと本当に効果あります
くふきのメンバーがリハーサル中に読んでたのですが
うそみたいに次の瞬間から声がドカンと大きくなりましたw
大きな声を出すことで心も体も元気になるというメッセージが
とてもあったかい、世界を平和にする一冊です
こちらから買えます→◎
おなかすいた〜
ではまた
めでたしめでたし
