2017年9月29日金曜日

イエロービジョンでのライブのことなど☆

すごくいい夢を見て、起きて、天気がよくて

いい日だなと思いながら朝からの仕事に向かい

電車の中で光がきれいで、懐かしくもなり

タクシーに乗って現場へ着いたら

今日は休みだった




朝から健康ランドに行くか迷いつつ
国立を自転車でふらついて
角を曲がったところで
車をよけた流れで
家に帰ってきた

松本です

はい、この前の阿佐ケ谷イエロービジョンでのライブで共演した
朝鮮民謡を唄う黄秀彦さんのバンドがよかったので
1曲目にやった曲の動画をどうぞ


このカナモノの響きは、大陸ぽくて、雨乞いぽくて、お祭りぽくて好き
mcでも言ってるように、厄払いの効果があるようで
空気がきれいになった気がしたよ

前に韓国に初めて行ったとき、バスのクラクションの音にびっくりした
クラクション自体は日本でもよく聴いたことあるタイプなんだけど
音の響き方がぜんぜん違って、脳天にパーンとキた
たぶん気候、湿度がすごく関係してる気がする

故郷の広島にいたころ、アメリカのカントリー音楽にハマって
バンジョーを近所の公園でよく弾いてたんだけど
空に響くバンジョーの音がとても気持ちよかった

東京に来て、バンジョー弾きたいとあんまり思わないのは
あの気持ちよさを知ってるからかもしれない
こっちに来てカントリーをあまり聴かなくなった

逆に広島では聴かなかった音楽を聴くようになった
昔の暗いフォークとか暗いレゲエとか
単純に気分の話かもしれんけど

ドイツで聴いたテクノとかポルトガルで聴いたファドとか
イギリスで聴いたギターロックとか
現地で聴くと響きが全然ちがう気がした

その土地で作る音楽は自然とその土地の空気を含んで
その土地の音になってるんだろうね

今は何処にいても世界中の音楽を楽しめるけど
結局、お好み焼きは広島で食うのが一番美味いし
パンはきっとフランスで食うのが一番美味いんだろう

というようなことを感じさせてくれたライブだったな
音楽は生まれたその土地の空気や景色を届けてくれるね

この日のトリ、モザンビークから来たナジャさん


歌声も目もめちゃめちゃ透き通ってた
モザンビークの人、みんなあんななのかな
ナジャさんしかしらないけど、モザンビーク気になるな


太鼓叩きの南部君が企画してくれたんだけど
ナジャさんのツアーに、ぼくや西宮灰鼠さんをぶっ込んでくるあたり
おもしろい音楽の捉え方してると思った
西宮灰鼠さんの唄は怖いほどロマンティックに狂ってて素敵だったな

稀に見るナイスパーリー
それぞれまた、自分の企画に呼びたいと思った


この日のセットリスト

祝い舟

アメリカ

瀬戸の海

森(南部君とセッション)

ヘッドフォンゴースト


おしまい

めでたし めでたし









P.S 10/3下北沢440でおおくぼくんとセッションします
EG×コウスケ君も三輪さんもめちゃいいよ たのしみ〜
遊びに来てね◉







ブログ アーカイブ